シ〜らかんす

プログラミングとか、カメラとか。

Linux(RHEL8)でロケール設定を行う

動作環境

ロケールとは

ロケールとは、コンピュータにおける言語や地域の設定のことです。

たとえば、日本に設定した場合は、言語は「日本語」、通貨は「円」といった日本地域固有の情報を使ってユーザーとコンピュータがやりとりすることになります。

現在のロケール設定を確認する

ロケールの設定には localectl コマンドを使います。

EC2のRHEL8では、初期設定のロケールはUSになっています。

現在のロケール設定を確認するには、 localectl status を使います。

$ localectl status
   System Locale: LANG=en_US.UTF-8
       VC Keymap: us
      X11 Layout: us

日本のロケール設定が利用可能か調べる

$ localectl list-locales | grep ja

何も返ってきませんでした。 日本のロケールを利用可能にするために追加してやる必要があります。

日本のロケール設定を使えるようにする

yumで日本語関連のパッケージをインストールします。

$ sudo yum install glibc-langpack-ja

すると、日本語のロケールが利用可能になります

$ localectl list-locales | grep ja
ja_JP.eucjp
ja_JP.utf8

ロケールを日本語に設定する

$ sudo localectl set-locale LANG=ja_JP.utf8

確認すると、システムロケールがja_JP.utf8になっています。

$ localectl status
   System Locale: LANG=ja_JP.utf8
       VC Keymap: us
      X11 Layout: us